【関東】千葉から佐渡島のアクセス方法がわかる!移動時間・料金を徹底比較!

交通アクセス

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、ななです!今回は、千葉から佐渡島へのアクセス方法をご紹介します。

「佐渡島にはどうやっていけばいいの?」「飛行機?それとも船?」と悩んではいませんか?

佐渡島は離島のためなかなかアクセスしづらいイメージがありますが、千葉からは最短5時間ほどで行くことができます!

佐渡島旅行を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • 千葉から佐渡島の行き方
  • 所要時間・費用の目安

▼そのほかの出発地点はこちら

佐渡島へのアクセス方法

本州から佐渡島へ渡るメインルートは「新潟港 ⇔ 両津港(佐渡)」です。

ここでは、新潟駅から新潟港(佐渡汽船ターミナル)へのアクセス方法と、港の基本情報を詳しくご紹介します。

新潟港の位置情報はこちら

佐渡汽船|時刻表ページ(公式サイト)

どこからフェリーに乗ればいい?

現在、佐渡島行きのフェリーが出ている港は「新潟港」と「直江津港」の2地点あります。

関東から佐渡島へ行く場合は、「新潟港」を利用しましょう。

「直江津港」は、駅・空港・港いずれもアクセスが悪く、また船の便数も少ないです。

フェリーについて

新潟に到着したら新潟港からフェリーに乗ります。

フェリーには、カーフェリーとジェットフォイルの2種類があります。それぞれの特徴はこちらです。

  • 所要時間 約2時間30分
  • 新潟港→両津港、直江津港→小木港の2つある
  • 展望ラウンジやバルコニーがある
  • スイートルームや特等客室など様々な客室がある
  • 自家用車を船に乗せることができる

カーフェリーはクルーズ船、ジェットフォイルは新幹線のようなイメージです。

それぞれの料金の比較表はこちらです。

料金区分大人料金(片道)小人料金(片道)
ジェットフォイル6,980 円3,500 円
カーフェリー2等2,890 円1,450 円
カーフェリー1等4,950 円2,480 円
※車輌を持ち込む場合は別途料金が必要です。詳細は公式サイトをご確認ください。

一般的に多くの方が利用するカーフェリーの2等席は自由席になります。

また、チケットは事前にwebで購入可能です。

現地でも購入可能ですが、ジェットフォイルを利用する方や車を搭乗する方は、数に限りがあるので早めの予約がおすすめです。

千葉から佐渡島へのおすすめのアクセス方法

船についてわかったところで、ここからは新潟港までのおすすめのアクセス方法をご紹介します!

新幹線

おすすめの行き方は上越新幹線

最も便利なアクセス方法であり、千葉駅から新潟駅まで2時間40分ほどで到着します。

JR上越新幹線新潟駅に到着したらタクシー又はバス乗り場(17番)へ。そこから佐渡汽船行きのバスに乗車し15分ほどで到着。

最短で約5時間

ジェットフォイルと組み合わせた場合、最短で約5時間ほどでアクセス可能です。

船+新幹線で往復26,000円

一般的に多くの方が利用するカーフェリー+新幹線の移動手段で、約26,000円になります。

新幹線+ホテルのセットでお得

新幹線とホテルをまとめてお得に予約できるプランがあります。

最安値のプランの場合、新幹線の料金に加えて1,000円ほどで人気のホテルに宿泊することができます。

「バナナマンのせっかくグルメ」でも紹介された「ホテル大佐渡」なども対象になっているので、ぜひ詳細をチェックしてみてください!

HOTEL OOSADO(ホテル大佐渡)

住所:新潟県佐渡市相川鹿伏288-2
TEL:0259-74-3300
朝食付 2名 税込 46,213円~

千葉から佐渡島までの料金・移動時間

  • 新幹線:JR上越新幹線新潟駅からタクシー又はバスで佐渡汽船のりばへ
  • 高速バス:バスタ新宿・池袋から新潟駅へ向かいタクシー又はバスで佐渡汽船のりばへ
  • 車:関越道練馬ICから長岡JCT経由北陸道新潟西IC下車~北陸道新潟西IC~新潟バイパス(国道8号線)紫竹山IC下車佐渡汽船のりばへ
移動手段ルート料金移動時間
新幹線千葉駅→東京駅→新潟駅11,220円約2時間40分
高速バスバスタ新宿→新潟駅6,000円約6時間
ルートにより異なるルートにより異なる約4時間20分
※料金・時間は目安です。※新潟空港・新潟駅に到着したら新潟港へ移動します。

▼そのほかの出発地点はこちら

まとめ

いかがでしたか?今回は千葉から佐渡島までのアクセス方法をまとめました。移動手段は新幹線・高速バス・車など様々な方法があります。

交通手段によってそれぞれメリットとデメリットがあるので、ぜひご自身の旅行のプランに合わせて参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました